抗菌とは

製品の表面上における細菌の増殖を抑制すること、
長期に亘って菌を増やさない様にすることを言います。
細菌を一時的に死滅・除去する殺菌・除菌とは区別されます。

防カビとは

防カビ加工されていない製品の表面と比較し、
特定のカビの生育が基準より抑えられる事です。

抗ウイルスとは

製品上の特定ウイルスの数を減少させることを言います。

SIAAとは

わたしたちSIAA(抗菌製品技術協議会)は適正で安心できる抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品の普及のためにメーカーや試験機関が集まって出来た団体です。
抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に関する品質や安全性のルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の
安心のシンボルSIAAマークを認証しています。
SIAAの活動内容と実績へ SIAAの活動内容と実績へ
会員専用ページへ 会員専用ページへ
委員会活動 委員会活動

SIAAマークとは

SIAAが制定した抗菌・防カビのシンボルマークです。
3つの基準を満たした製品にのみSIAAマークの表示が認められています。
  SIAA 防カビ加工   SIAA for KOHKIN  

SIAAマーク3つの安心

 
抗菌性・防カビ性

抗菌性
防カビ性

 
安全性

安全性

 
適正な表示

適正な表示

 

抗菌・防カビ
加工製品とは

JIS/ISO抗菌試験で、SIAAが定めた基準をクリアした製品です。
抗菌・防カビ加工製品を使うことで快適で衛生的な環境づくりに役立つことが出来ます。

認

入会のご案内

当協議会の趣旨に賛同される企業・団体を広く募集しています。
入会によるSIAAマークの取得はもちろん様々な企業間交流ができ
新たなビジネスチャンスが得られます。

2025/11/18
◢◤11/27.28開催「ケミカルマテリアルJapan2025」来場登録受付中◢◤

ケミカルマテリアルJapan(主催:化学工業日報社) は、
化学企業および周辺産業が一堂に会する国内最大級の総合展示会です。
3つの展示会、1つのフォーラムで構成しています
業界専門紙ならではの半導体や法令に関するものまで多彩な講師陣による基調講演 のほか、
出展社セミナーを予定しています。
事前来場登録の上、ぜひ東京ビッグサイトにご来場ください。

■展示会(共同出展を含む約200社が出展いたします。)
・素材を中心としたテーマで国内外の産官学が集う「先端化学材料・素材総合展」
・化学物質管理に関する専門展示会「化学物質管理ミーティング」
・プロセス産業向けにDXを推進するためのサービスを紹介する「プロセス産業DX展」

■フォーラム
・企業の産業安全を考慮する「産業安全フォーラム」

━━開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名 称:ケミカルマテリアルJapan2025
    第 8回 先端化学材料・素材総合展
    第11回 化学物質管理ミーティング
    第 4回 プロセス産業DX展
    第10回 産業安全フォーラム
会 期:2025年11月27日(木)~28日(金) 10:00 ~ 17:00
会 場:東京ビッグサイト 南展示棟 ホール1・2
主 催:化学工業日報社
入場料:無料(登録制)
公式サイト: https://www.chemmate.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目の基調講演、出展社セミナーに関する情報はこちらから
 基調講演:https://www.chemmate.jp/seminar/keynote
 出展社セミナータイムテーブル:https://www.chemmate.jp/seminar/timetable_seminar

▼学生を対象とした「化学の仕事」(展示会ミニツアー、ミニセミナーを開催します)
 学生の皆さん、ぜひ本展示会をご活用ください。
 https://www.chemmate.jp/kagakunoshigoto

同僚の方にも是非本メールを転送頂き、来場登録をお勧めください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み】
 ケミカルマテリアル Japan 事務局
 株式会社 化学工業日報社
 〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
 Email : cmj@chemicaldaily.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは以下の資料をご覧ください

 

ケミカルマテリアルJapan2025

 

2025/11/04
新規入会
・10月1日付入会
 广东帝富龙厨卫科技有限公司 様(中国大陸) 

・10月6日付入会
 JFE建材株式会社 様 

・10月10日付入会
 广 东彩健新材料科技有限公司 様(中国大陸)  
 株式会社上田興業 様 
 荒川化学工業株式会社 様(準会員)
 
・10月21日付入会
 三井化学ファイン株式会社 様 

・10月24日付入会
 アーネスト株式会社 様 
 
2025/10/01
新規入会
・9月3日付入会
 大東建託リーシング株式会社 様 

・10月1日付入会
 日本オーチス・エレベータ株式会社 様 
 广东远景新材料科技有限公司 様(中国大陸) 
 鹰革沃特华汽车皮革有限公司(中国)様(中国大陸)
  リナッシェレ株式会社 様 
 アドバンスジャパン株式会社 様 

2025/09/09
9月9日は「SIAA抗菌の日」—安心と清潔を未来へつなぐ日

本日9月9日は、「SIAA抗菌の日」です。
この記念日は、抗菌・防カビなどの衛生技術の普及と、安心・安全な製品選びの大切さを広く知っていただくために制定されました。
SIAA(抗菌製品技術協議会)は、科学的根拠に基づいた品質基準と表示ルールを通じて、皆さまの暮らしに寄り添う衛生環境づくりを支えています。

抗菌の日をきっかけに、身の回りの製品や素材に込められた技術と想いに目を向けてみませんか?
SIAAはこれからも、安心できる選択のための情報発信と、技術の進化を支える活動を続けてまいります。

皆さまのご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。

2025/08/26
2025年度 JNLA技能試験 抗菌性試験(JIS Z 2801)参加募集

標記、ご案内をいたします。
詳しくは以下のファイルをご覧ください
※JNLA技能試験 抗菌性試験(JIS Z 2801)参加募集

参加お申し込みは、添付案内書2ページ目にあります、(別紙)参加申込書に
必要事項をご記入いただき、以下のあて先にメールにてご提出ください。

申込締切日: 2025年9月26日(金) 17時 必着
申込先  :一般社団法人抗菌製品技術協議会 事務局
       清水:shimizu@kohkin.net 及び 山田:yamada@kohkin.net、永田:nagata@kohkin.net まで

なお、MRA契約JNLA事業者の方は参加必須となります。

2025/11/18
2025年度管理責任者講習会・フォローアップ研修会での質問と回答

管理責任者講習会・フォローアップ研修会参加者各位
11/7の管理責任者講習会・フォローアップ研修会に、ご参加いただきありがとうございました。

当日ご回答できなかったWebからのご質問と、

それに対する講師の回答を以下に掲載します。

 

QA(1)_2025_SIAA管理責任者フォローアップ研修会(定期的性能チェック積水化学)

 

QA(2)_2025_SIAA管理責任者フォローアップ研修会(化学物質規制_松浦先生)

 

2025/11/18
SIAA技術講習会 アンケート結果

SIAA会員の皆様

日頃よりSIAAの活動にご協力いただき、ありがとうございます。

9 月9日に実施されました SIAA技術講習会のアンケート結果の集計を

ご報告させていただきます。

アンケートのご協力ありがとうございました。

 

アンケート結果はこちらから

2025/10/06
2025年度技術講習会での質問と回答

技術講習会参加者各位
9/9の技術講習会に、ご参加いただきありがとうございました。

*バイオフィルム試験資料の訂正:
「メチロバクテリウム:BSL-2」を「メチロバクテリウム:BSL-1」に訂正します。

時間の都合で当日ご回答できなかったWebからのご質問と、

それに対する講師の回答を以下に掲載します。

 

9/9 技術講習会 質問と回答

 

2025/10/02
2025年度管理責任者講習会・フォローアップ研修会のご案内

SIAA会員各位

日頃大変お世話になっております。


標記、2025年度管理責任者講習会及びフォローアップ研修会を下記の通り
開催いたしますのでご案内します。
※過去1年以内に新規入会された会員企業の管理責任者様、また未受講の
 管理責任者様は必ず受講下さい。
 フォローアップ研修は2年に1度受講が必要です。昨年ご参加いただいていない方は

 必ずご受講ください。


                記
○会場参加 2025年 11月7日(金)TKP 新橋カンファレンスセンター ホール15E
※会場は東京のみとなります

管理責任者講習会   10:30~17:00 (会場受付開始10:00)
フォローアップ研修会  13:00~17:00(会場受付開始12:30)

 ※オンライン講習も同時開催です。
 ※今年度から当日受講できない方の為に、後日視聴も選択していただけます

 

詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。

2025年度 管理責任者講習会のご案内


お申し込みは上記添付ファイルのGoogleフォームよりお願いします。

(Googleフォームでのお申し込みが難しい場合はメールにて承ります。)

締め切り:10月17日(金)とさせていただきます。

2025/07/01
2025年度会員名簿

会員各位
平素大変お世話になっております。

2025年度 7月1日 時点での会員名簿を掲載いたします。
7月1日以降入会の会員様は来年度の名簿掲載となります。

役員
正会員 剤メーカー
正会員 加工製品メーカー
準会員
賛助会員
特別会員

 

担当者、管理責任者に誤り等ありましたら事務局までご連絡ください。

なお、名簿の取り扱いには十分ご注意いただきますようお願いいたします。転用転載は禁じます。

 

2019/07/01
(一財)ボーケン品質評価機構:抗ウイルス認証及び試験セミナー開催のご案内

大阪地区開催
2019年7月18日(木)
場所:ボーケン品質評価機構 大阪本部ビル
時間:16:00~17:15(15:30受付開始)
定員:30名
※詳細は大阪地区案内状をご参考下さい。

東京地区開催
2019年7月25日(木)
場所:ボーケン品質評価機構 東京本部ビル
時間:16:00~17:15(15:30受付開始)
提案:30名
※詳細は東京地区案内状をご参考下さい。

2019/02/28
(一財)ボーケン品質評価機構 展示会出展のご案内

(一財)ボーケン品質評価機構は2019年3月5日(火)〜8日(金)東京ビッグサイトで
開催される「建築・建材展2019」に出展いたします!
「建築・建材展 2019」は各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、
関連サービスなどを幅広く紹介する国内有数の建築総合展です。

ボーケンブースでは、ボーケンで貢献できることをパネル等を⽤いてご紹介いたします。
展⽰内容は、シックハウス関連、抗菌・抗ウイルス評価、臭いの分析3項⽬を予定しております。
みなさま、お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

詳細URL;https://www.boken.or.jp/news/service/20190305_08.html

日時
2019年3月5日(火)〜8日(金)
午前10時〜午後5時(最終日のみ午後4時30分)
会場
東京国際展示場「東京ビッグサイト」東3・5・6ホール  ブースNo.AC5041
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1