キッチン・浴室の排水口まわりや排水ダクトの内側などに発生する「ぬめり(ぬるぬるした膜状の粘着物)」。ちょっとお掃除をさぼった時などにしばしば見られ、取り除くのに不快な思いをしたことがありませんか。実はこれは「バイオフィルム」と呼ばれるもの。その正体は、微生物(菌・酵母・カビ等)が自らを守るために代謝物と複合して増殖・形成された膜(生物膜といいます)なのです。不衛生であるだけでなく、放置すれば強固な塊となってこびりつき除去することが難しくなることがあります。※製品の使用条件によります。 |
![]() |
![]() |
シンク |
シンクの排水口やごみ受けなど |
![]() |
キッチン用品 |
水切りカゴ、三角コーナなど |
![]() |
バス・トイレ |
タイル、目地、便器、便座、洗面台、浴槽、壁パネルなど |
![]() |
水関連家電 |
洗濯機、エアコン、食洗機など |
|
![]() |
|